Meta(Oculus)Quest2でアマプラVRが見れない時はどうすればいいか

amazon prime video vrミニマルライフ

どうもうめぼしめがねです。

結構前なんですが巷で話題のOculusQuest2を買っちゃったんですよ。

なのでこれから少しずついいところ悪いところ共有できたらと思います。

今のところ控えめにいって買わなきゃ損。

開封レビューはこちら。

(ってまだ書いてないんですが。)

いざアマプラ映画館へと思ったのに…

開封の儀を終えて一通り設定とチュートリアルアプリを堪能したところで

アマプラで在宅映画館を楽しもうと思ったのですが、まさかのアプリ立ち上がらず…

アプリの再インストールやデバイスの再起動、工場出荷状態に戻す等色々試しましたが、

表示されるのは青い画面の中のAmazonPrimeVRの文字と

もはやおなじみになったエラー番号4107のみ…。

このために月額500円払ってるわけちゃうわ!と思い

ネットで調べるとアップデート後に同様のエラーが出ている方は多い様でした。

さらなるアプデを待つか、と思ってたのですが、やはり諦めきれず。

私が見つけた対処法を紹介します。

キーワードは“クラウドバックアップ“

アプリ自体を削除しても、このクラウドバックアップのデータに原因がある場合、

ずっとデータを参照してしまうため大元を削除する必要があるようです。

下記公式サイトを参照しました。

Learn about cloud backup on Meta Quest | Questヘルプ | Metaストア

解決方法

スマホやタブレット、パソコンで行う場合

https://secure.oculus.com/my/profile/にログイン

②右上の人型のアイコンをタップ

③プルダウンでクラウドバックアップを選択

④Amazon Prime VRのバックアップを削除

OculusQuest2本体で行う場合

①時計にポインターを合わせてクイック設定パネルを開く

②設定>ストレージと進む

③AmazonPrimeVRまで進む

④本が重なってるところにバツのアイコンクラウドバックアップ削除アイコンを選択

結果は…?

この状態で再度ログインすれば見られるはず!

ちなみに私は両方やったのでどのタイミングで直ったのかは不明です。

最初は同様にエラーが出てましたが、5回ぐらいアプリを再起動したら見られるようになりました。

家にいながら貸切映画館が味わえるのでぜひご堪能ください!最初に立ち上がった時の感動も二倍でした!

スクショの撮り方マスターしたら画像追加しますね。

乞うご期待!

タイトルとURLをコピーしました